ユキさんミャンマー

Yuki san -Myanmar-

脱ジャパングリッシュ

ビジネスレベルの英語って結局どれくらいなの?

どーも、ユキさんです。ミンガラーバー。 こんな日本生まれ日本育ちの生粋の日本人の僕でも、海外にいれば色んな英語レベルの人と接する機会があります。ネイティブから超初級者まで。 今回僕の勝手な基準でレベル分けしてみました。 <英語レベル> レベル…

英語ネイティブの人と話す時に使えるフレーズ①

どーもユキさんです。 今回は短期語学留学経験しかない僕が紹介する英語ネイティブと話す時の便利なフレーズを紹介したいと思います。 1 Yeah とりあえず、相槌はこれを使いましょう。ある程度は何とかなります。日本語でいう「うん」です。その人の表情と…

オススメYoutuber Top5を紹介!

ミャンマーは通信料がやたら安いので Youtubeをよく見ます。 ですので、オススメのYoutuber Top5を紹介していきましょー! ・ステハゲチャンネル 陰キャラ応援系Youtuberのステハゲさんです。 自称ミスター中央大学の彼が送る動画は最高に面白いです。 大学…

英語の発音で悩むあなたへエール

*2019年2月18日更新 ミンガラーバー、ユキさんです。にんにん 。 結論から言います。大学卒業まで留学経験がないまま来てしまった人はネイティブの発音を習得するべきではないと考えています。 ただし、英語圏への移住を考えている方はこの限りではありませ…

海外を意識するなら短い名前の方が良い

僕の名前は「ゆうき」ですが、パスポート上は「Yuki」となっています。 この名前は外国人にとっては日本人の名前の中では発音しやすい部類です。 「ユ・キ」の2音のみ。簡単。 仮に「ユ・ウ・キ」と発音してね!と言うと、外国人にとって難しい発音(長音)…

根暗が思う外国人とのコミュニケーション方法

根暗は日本においても海外においても不利である事は間違いありません。 そもそも誰もが人生楽しく生きたいと思っているので、楽しい人と繋がりたいと思います。僕もそうです。 根本的に根暗のままでは海外文化の中で生きる事はほぼ無理ゲー。 だいたいどの国…

Why I make posts in English

It is quite simple. I want to show the way of thinking and culture for typical Japanse. Just it. I was born and raise in Japan. As everybody can see my sentences, English is my second lunguage, at least not my mother tongue. I am exactly J…

帰国子女がなぜウザいか分かった

*2019年5月24日更新 「年功序列」「シャイ」な日本この点においては世界屈指。 故に人とのコミュニケーション方法も世界的に見ても変わってる。 やっぱり、海外どの国においてもウケがよいのは、 ・笑顔 ・堂々としている ・ハッキリしている ・偉そうでは…

タイにてアメリカ人女性との再会

先日ヤンゴンで食事をしたがバンコクで同僚達と年末年始を過ごすとの事。 じゃあ、年明け会おうかという話になり、2019年1月1日に会った。 10時頃、彼女が泊まるHostelに集合。 彼女がおススメするカフェで朝食食べながら話す。 その後、近くの公園まで歩い…

日本人の海外マナーの悪さ

マナーというか日本人のコミュニケーション方法の違いなんだけど、海外の人からしたら嫌な感じを受けるだろうなと。 久しぶりにがっつり純日本人と一緒に旅行したので、そこで感じた事を纏めてみる。 ・目を合わせない ・笑顔がない ・大声で店員を呼ぶ ・大…

ハノイでアメリカ人女性と再会

先日の記事で出てきたアメリカ人の友人。 ベトナムでアメリカ人と会う。 この言葉を聞いて、僕も少しづつではあるが進歩していると感じる。 www.kyoshinnhei.com www.kyoshinnhei.com 彼女はハノイで公共福祉に関する調査機関で働ている。NGOみたいな感じら…

僕みたいな根暗なのに英語勉強している人へエール

しょっちゅう、英語系Youtuberの動画を見る訳だが、見るたびに思う。 コミュ力高くね? なんかコミュ力高い事が英語を喋れるようになる前提条件であるような。 実際にそう言っているYoutuberもいる。 その通りだと思う。 話さなきゃ自分の英語は改善されない…

アメリカ人と仲良くなれた理由を改めて考えてみる

その人がハノイに帰るまでの約二週間で三回も食事に行った訳だけど、 何でここまで仲良くなれたのか自分でも不思議だったので纏めてみる。 1. 共通点が多い ・お互い海外に住んでいる ・バスケが好き ・大学では政治学を勉強していた ・留学経験がある *僕は…